図面計画 3Dパース・CAD図面制作

外構エクステリアの図面屋をしています。手描きの外構スケッチを、CADできれいに清書して、PDFにしてメールで納品します。

自転車の歯車にサビがでてきたので、サビ取りをしてみました

自転車の歯車にサビがでてきたので、サビ取りをしてみました。
ピカールを歯ブラシにつけてこすったら、とてもきれいになりました。

・自転車の歯車に、サビがポツポツでてきたんですよね。
 後輪についてる、ギアの部分ですね。ギザギザがたくさん重なっているところです。
 チェーンは油さしてたから、大丈夫だったんですけどね。

・「ブレーキきかなくなるから、あぶない」ので
 チェーンぐらいしか油さしちゃいけないのかな、と思っていたんですよね。

・あるとき、なんとなくネットを見ていたら、
 自転車を趣味にしている人のサイトを見つけました。
 そしたら、歯車の手入れをしていたんですよね。サビもなく、ピカピカなのです。
 「ああ、こうすればいいのか」と思いました。そこで、やってみることにしました。

・サビ取りスプレーと、サビ防止スプレーを買ってきました。
 スプレーすると、サビに反応して液が紫色になるそうです。
 自転車にかけてる人の動画を見つけたので、それを参考にやってみます。

・さっそく、歯車にかけてみます。おお、紫色になりました。
 しばらくしたら水をかけて液を洗い流して、サビ防止スプレーをかけます。
 
・「らくにきれいになった、よかった」と思っていたんですが、
 自転車の車体をふいていたら、サビが復活してきました。あっというまに元通り。
 サビ防止スプレーかけてるし、これ以上はサビないでしょう。一旦保留にします。

・「サビ取りスプレーは、合わなかったな。どうしようかな」と考えていたら、
 「金属磨きで磨けば、どうかな」と思いつきました。
 「たしか持ってたはずだよな」と探してみたら、ピカールが出てきました。

・さっそく、やってみます。
 ピカールを歯ブラシにつけて、自転車の歯車につけていきます。
 だいたい塗りおわったら、そのまま歯ブラシでこすっていきます。

・こするたび、サビがとれていきます。白いピカールが、茶色になっていきます。
 同じ歯ブラシでこすっていると、ピカールが残ってしまうので
 歯ブラシを違うものに変えて、歯車のピカールを全部きれいにとっていきます。
 いらない布で歯車とチェーンふいて、最後にサビ防止スプレーをかけます。OKです。

・サビが完全に取れて、きれいになりました。
 ためしに自転車で走ってみたら、走行音が全然違いますね。ペダルも軽いのです。
 走りやすくなって、なんだかとても気分がいいのです。

自転車の歯車のサビ取りをしてみました。
ピカールはすごいですね。簡単にきれいになりました。やってみて、よかったです。