図面計画 3Dパース・CAD図面制作

外構エクステリアの図面屋をしています。手描きの外構スケッチを、CADできれいに清書して、PDFにしてメールで納品します。

引き出しを使いやすくするために、整理トレーを買ってきました

引き出しを使いやすくするために、整理トレーを買ってきました。
物の住所が決まったので探さないし、戻す時も楽です。

・引き出しを使いやすくしたかったんですよね。
 そこで、整理トレーを買ってみることにしました。

・まずは、引き出しの中身を全部出します。
 次に、引き出しの寸法を測るために、大きめの紙を用意します。
 紙を引き出しに敷いて、ぴったりサイズに折り曲げます。できました。

・この紙のサイズは、引き出しの大きさということです。
 お店にこの紙をもっていって商品を実際にあててみると、色々検討しやすいのです。
 定規で長さを測ってメモしていくより、このほうが自分には合っているんですよね。 

・その紙を持って、100均へ行ってみます。100均はタッパーが強いですからね。
 いろんな大きさの箱を取り扱っているので、こういうのは100均がいいのです。
 
・持ってきた紙に合わせて、整理トレーをあてていきます。
 すると、4個並べるとちょうどいいサイズになる整理トレーを見つけました。
 移動式の仕切り板もついているし。これがよさそうです。

・買ってきて、引き出しに入れてみます。いいですね。ぴったりサイズです。
 もともと引き出しに入っていた物を、整理トレーに収納していきます。

・実際入れてみると、思ったより引き出しの深さがありますね。
 ためしに、買ってきた整理トレーを重ねてみたら入ったので、
 「これは2段にできるな」と思って、追加で4個買ってきました。設置完了です。

・よく使うものは上の整理トレー、たまに使うのは下の整理トレーにしました。
 しばらく使ってみましたが、いい感じです。2段だから、収納力が倍ですね。
 物の住所が決まったので探さないし、戻す時も楽です。

引き出しを使いやすくするために、整理トレーを買ってきました。
2段だから収納力が倍になったし、使いやすいです。やってみて、よかったです。