図面計画 3Dパース・CAD図面制作

外構エクステリアの図面屋をしています。手描きの外構スケッチを、CADできれいに清書して、PDFにしてメールで納品します。

情報カードのB6サイズは、プリンターで印刷しています

情報カードのB6サイズは、パソコンで文字を打ってプリンターで印刷しています。
無地ばかり使っているため、B6罫線ありの情報カードが全然減らないので
エクセルで位置合わせして、プリンターで印刷できるようにしました。

・B6無地を使うことが多いんです。罫線考えなくていいし。
 「NanaTerry」というアウトラインプロセッサーで文字入力して、印刷しています。

・丁寧に手書きをするより、パソコンのほうがきれいにできるし
 手書き文字だと、後から見返した時に字が気になって、内容が入ってこないんです。
 何度も見返すものはパソコンで作って印刷したほうがいいと、私は思います。

・私のプリンターには往復ハガキサイズがあるので、それで印刷しています。
 プリンター専用用紙ではなく普通のを使っていますが、問題なく印刷できています。
 
・B6サイズは   128mm×182mmで
 往復ハガキは 148mm×200mmなので、サイズが似ているんですよね。
 用紙もハガキ設定にできるし、無地は往復ハガキ設定が楽でいいです。

・B6情報カードは、無地で統一してもいいのだけど
 今持っている罫線ありの情報カードを捨ててしまうのは、もったいないので
 エクセルで位置合わせして、プリンターで印刷できるようにしました。

・エクセルでやるので、まずはプリンターの用紙設定に、B6サイズを追加します。
 ユーザー定義で128mm×182mmを設定して、B6と名前をつけて完了です。
 用紙はハガキではなく普通紙の設定になりますが、とくに印刷に問題はないです。

・エクセルでテスト文字を打って、B6で印刷して、罫線とのズレを見て調整して、
 また印刷して、ズレを見てまた調整して、また印刷、を繰り返すとできます。
 エクセルの「行の高さ」を使って、少しずつ調整していくわけです。

ワードでもできますが、私はエクセルのほうが慣れてるので、エクセルで作りました。
つくってしまえば、後はそれに入力すればいいので、楽です。
印刷位置も同じになるし、きれいにそろいます。使っていこうと思います。