図面計画 3Dパース・CAD図面制作

外構エクステリアの図面屋をしています。手描きの外構スケッチを、CADできれいに清書して、PDFにしてメールで納品します。

コンセントタイマーを使うと、携帯電話の過剰充電を防ぐことができます

携帯電話の充電には、コンセントタイマーを使っています。
設定した時間になったら自動で切れるため、充電しすぎることがなくなります。

・携帯電話のバッテリーが、ふくらんでしまったんです。
 初めてなったので、機種変更してからもすぐに回収に出さず、少し観察してました。
 だんだん裏フタを押すようになって、携帯側面のつなぎ目まで外れてきました。
 お餅のようにふくらんで、押すんですね。納得できたので、携帯回収に出しました。

・何年も使っていたし、タイミングよく機種変更できたから、いいんですけどね。
 ふくらんだ原因を調べてみたら、充電しすぎがよくない、と出てきたので
 コンセントタイマーを使うことにしました。

・「昔、買ったなあ。どこかにしまっておいたはず」と思って探したら出てきました。
 パナソニックのダイヤル式コンセントタイマーです。最大11時間まで設定できます。
  
・電気機器とコンセントの間に、コンセントタイマーをはさむわけです。
 ダイヤル式で簡単セット。電気機器を自動で「切」または「入」できます。

・早速やってみます。
 コンセントタイマーの電源プラグを、コンセントに差し込みます。
 タイマーの「切」のコンセントに、充電器の電源プラグをさしこみます。
 ダイヤルを回して、希望する時間にセットしたら、完了です。

・設定した時間になったら自動で切れるため、充電しすぎることがなくなります。
 「しまった。携帯電話を充電したの忘れてた」ということが、なくなるし
 自動で切れるので、充電中でも安心して外出できます。便利です。

・携帯電話の機種や、バッテリーの残り具合にもよりますが
 コンセントタイマーを1~2時間で設定すると、約90%充電になります。

・デメリットは、ゼンマイ式なので、使用中はジジジと音がしますね。
 それと「切」になったときに、パチンと音がします。
 あまり大きな音ではないので、私は気にならないです。

充電しすぎることがなくなったので、よかったです。
今後も使っていこうと思います。