図面計画 3Dパース・CAD図面制作

外構エクステリアの図面屋をしています。手描きの外構スケッチを、CADできれいに清書して、PDFにしてメールで納品します。

画用紙って、絵画をかくのに用いる紙だから「がようし」なんだなと気づきました

画用紙って、絵画をかくのに用いる紙だから「がようし」なんだなと気づきました。
ことばの意味が突然わかると、かなりびっくりします。

・画用紙という字を見たんですよね。そしたら、
「画用紙って画/用/紙か。絵画をかくのに用いる紙だから「がようし」か」
 ということに気づいて、びっくりしました。

・そうか、それなら折り紙も、折り/紙ですね。
 紙を折って様々な形をつくりだすから、「おりがみ」なんだなあ、と気づきました。

・ことばの意味が突然わかると、かなりびっくりします。
 「がようし」の単語でおぼえていたから、意味とか考えたことがなかったし。
 わかってなかったんだなあ、と思いました。

・なんだかほかにもありそうだなあ、と思っていたら、
 「シマウマ」という単語が、頭の中に浮かんできました。
 調べてみたら「縞馬、斑馬」なんですね。縞模様がある馬だから、縞馬。
 そうなんだなあ。こちらもまったく気づいていなかったですね。

ことばの意味が突然わかると、かなりびっくりします。
ああ、わかってなかったんだなあと思います。気づいてよかったです。